page 2 of 2 | Back
物語アー�  〜アメリカ現代美術と�物語�

Text by: トシダミツオ



Part 1: 新世紀壱年




アメリカ�問�

 猫も杓子もグローバリゼーションと�風潮を批判��る上で、ハーレ�のスタジオ・ミュージア�で開かれた8人の若手アフリカ系アー�スト�展覧会「フリースタイル」が地方色が�面白かった�

 「フリースタイル」と�題�ジャズの即興演奏から来て�に違いな��楽に比べるとビジュアルアート�アメリカ黒人�のなかではマイナ�なメ�アであった�80�90年代のマルチカルチュラリズ�の台頭によって「ブラ�・アート」�言説が確立し��動経験�ある��・ハモンズ�イドリアン・パイパ�などが�評価されると同時に、フレ�・ウィルソン、ゲーリー・シモンズ、ローナ�シンプソン、カラ・ウォーカーと�た新しいスターを生み出した�

 「フリースタイル」展ではそ�後に続く世代の作家が紹介されて�。中でもライヤ・アリの「グリーンヘッド」キャラクター�コ・ガ�ソンのKKK 団をほのめかす「炎」�作品はすでにメインストリー�のアートワールドでもお馴染みになって�。�部の作品につ�書くことは出来な�、�体的な印象としてアフリカ系アメリカンは地方�も�へのこだわりを手がかりにして、「言�きことを言える」アー�ストを輩出することに成功して�ように思われる�


Eric Wesley
Kicking Ass, 2000
mixed media

72 x 96 x 48 in.



Louis Cameron
Grid #9, 2000
acrylic and gesso (on floor)
1/8 x 34 x 33 in.




Trenton Doyle Hancock
Friends Indeed, 2000
mixed media on canvas
72 x 96 in.

写真提供:The Studio Museum in Harlem




プロダクトメーカーとアートメーカー

 話しをメインストリー�のアートに戻すが、チェルシーに移転したメアリーブ�ン・ギャラリーでのロス・ブレ�ナ�の新作展�なかなか迫力満点�った。インスタレーション�クノロジーアートを始めとするアートメ�アの拡張は基本�は歓迎されるべきもの�が、それが�しも作品�の�に繋がらな��は既成事実である�

 �さだけが売り物の作品�いつきだけに頼って�作品が大半を�めるアート界の中でロス・ブレ�ナ�の作品は�、技巧�も圧巻である。�イン�ング�油絵��可能性をいま�に追及すると�時代錯誤なアプローチ�体がむしろ新鮮に写る。余�が、彼がイーストビレ�のポストモダン派、ネオコンセプチュアル派のアー�ストたちに敬愛されて�ことはあまり知られて���

 ジェフ�クーンズの亜流に過ぎな��ロ�ーサー�ビジネスマン�型の利口なアー�スト(?)が多数のアシスタントを使ってプロダクトを製�するのが良しとされる状況�中で、修練を積み、瞑想�空間と時間を�導�するロス・ブレ�ナ�の作品はポップ(キ�ュ�を�た�な表現を実践して��

6/30/2001